1. ホーム
  2. 休日料理
  3. ズッキーニの花を買いに軽井沢に行ってきました!

更新日:2020年2月2日
投稿日:2013年9月12日

関連リンク

ズッキーニの花って食べられるの?

花ズッキーニと呼ばれ、フランス料理やイタリア料理の食材として知られています。
南仏の野菜の煮込み料理「ラタトゥイユ」には欠かせない食材です。また南米でも一般的な食材として使用されています。
ズッキーニの花
花ズッキーニ」で検索するといろいろなレシピが検索できます。

ズッキーニの花を使ったフリット

フリットの完成
ズッキーニの花を使ったフリットです。
フリットとは、イタリア風天ぷらのことで、泡立てたメレンゲで衣を作り、油で揚げて作ります。

ズッキーニの花を買いに行こう

助手さん、夏休みってことで、ちょっと軽井沢に行きませんか?
おぉ!いいですね。温泉ですか!?
旅行じゃないですよ。野菜の買い出し。日帰りでね。
夏野菜のズッキーニが旬なので、買いに行きましょう。
おぉ。そ、それもいいですね!行きましょう!
というわけで、浅間新幹線で、東京駅から70分くらいで、

新幹線あさま

あっという間に軽井沢へ。

軽井沢駅

で、駅に着いたら、自動販売機の、牛乳を飲みつつ、
(この牛乳、濃くてうまっ。。。)

八ヶ岳牛乳

濃紺さんにレンタカーで案内されたのは、こちら。JA佐久浅間軽井沢直売所です。

JA佐久浅間軽井沢直売所

みんな、地元の人達ですね。こんなカメラ小僧は僕ぐらいでしょうか。

直売所の店内の様子

おぉ、白い品種のトウモロコシ。

バニラッシュ

トマトがこんなに入って、250円!

たっぷり入ったトマト

助手さん、いいから今日の目的はズッキーニですよー。
これがズッキーニです。

大きなズッキーニ

大きい!
赤い枠で囲ったのが一般的なサイズなので、普段買っているズッキーニの2倍以上のサイズもあります。

ズッキーニ比較

珍しい、ズッキーニの花がありますね。

ズッキーニの花

今回は、このズッキーニの花を使ってフリットを作りましょう!
フリットってなんだろう!てか、ズッキーニの花って食べられたのか!
作り方はこんな感じです。

料理の手順

  • ズッキーニの花をよく洗います。
  • 卵白を泡立てます。
  • 小麦粉、片栗粉を合わせておきます。
  • 別のボウルに卵黄、オリーブオイル、塩胡椒を入れ、よく混ぜます。
  • 粉類とビールを加え、さっと混ぜます。
  • 卵白を2回に分けて加え、さっくりと混ぜます。
  • 170度の油でさっくりと揚げます。
  • 塩でいただきます。
ポイントはなんといっても、卵白の泡立てです。
機械を使って、これでもかってくらい泡立てますからね!
泡立て器を使うんですね。英語だと、ハンドミキサー!
さて、買ってきた、ズッキーニの大きさを比較してみましょう。

ズッキーニの花

iPhone4sがこんな小さい。。
今回はこの巨大ズッキーニを使って、ステーキも作りますからね。
いいですね!
まずは、フリットからです。

ズッキーニの花のフリットの材料(1〜2人分)

材料を用意

  • ズッキーニの花 6本
  • 卵黄 1個分
  • 卵白 1個分
  • 小麦粉 50g
  • 片栗粉 小さじ1
  • ビール 50ml
  • オリーブオイル 小さじ2
  • 塩、胡椒 少々
  • 揚げ油 適量

料理開始

ズッキーニの花は丁寧に洗ってください。

ズッキーニの花を洗う

味付けに塩コショウをふります。

塩胡椒をふる

ズッキーニの輪切りもしておきました。
卵を黄身と白身に分けます。

黄身と白身に分ける

卵白に塩をひとつまみ入れ、ピンと角がたつくらいまで、泡立てます。

白身を泡立てる
白身を泡立てる

角がたった状態ですね。

角が立った状態

小麦粉、片栗粉を合わせておきます。

小麦粉と片栗粉

別のボウルに卵黄、オリーブオイル、塩胡椒を入れ、よく混ぜます。

卵黄などを混ぜる

フリットにはビールを加えます。
今回のビールはこちら。嬬恋で購入しておいた、浅間山浪漫ビールですね!

浅間山浪漫ビール

地の物には、地ビールです。雰囲気を大切にしてくださいね!
余ったビールを一口っと。。。うまひ。
ビールを入れたらさっと混ぜます。

ビールを加える

粉類を加え、練らないように、切るように混ぜます。

粉類を加えて混ぜる

ここもポイント。あまり崩れないように、卵白を2回に分けて加え、さっくりと混ぜます。

卵白を加える卵白を加える

2回目投入。混ぜた後です。

卵白を加えた後

フライパンに油を入れて、170度まで待ちます。

170度の油

衣をつけて、揚げます。

衣をつける

数回ひっくり返しながら揚げてください。

ズッキーニの花のフリット

いい感じに揚がりました。

フリットの完成

どんな食感なんだろう!
大きめズッキーニも揚げてみました。

巨大ズッキーニのフリット

こちらも美味しそう!

巨大ズッキーニのフリット

お塩でいただいてください。

ズッキーニの花のフリット

さっくさくだ!これ、おいしいですよ!

巨大ズッキーニのステーキ

巨大ズッキーニを使ったステーキも一緒に作りましょう。
大きなズッキーニを、さくっと切ってみました。

巨大ズッキーニを切る

にじみ出てくる水分。

ズッキーニの断面

両面を焼いて、目玉焼きを添えれば、ステーキのできあがり!

ズッキーニのステーキ

おぉ、目玉焼きとのコラボは美味しいの確定ですね!
パスタもつくっちゃいました!

ズッキーニのパスタ

いつのまに!うまそう!
パスタにズッキーニを入れると、固すぎず、柔らかすぎない程よい食感をパスタの間に楽しめます。これがまた”丁度”おいしいのです!

嬬恋のキャベツ

ズッキーニだけじゃありません。
軽井沢に行ったついでに、嬬恋まで足を伸ばして、キャベツを購入しました。
嬬恋の道には、見渡すかぎりのキャベツ畑がたくさんありました。

キャベツ畑

高原野菜の代名詞、キャベツを発見! みずみずしい!

高原野菜キャベツ

切ってみると

キャベツを調理

ぎゅぎゅっと詰まって、美味しそう!

キャベツの断面
千切りキャベツ

で実際、カツ丼に合わせたら絶品だったのは言うまでもありません。

作ってみての感想

今回、軽井沢に高原野菜を探しに行ってきましたが、そこで見つけたのがズッキーニの花でした。

最初、ズッキーニの花って食べられるのか、わかりませんでしたが、調べてみると、わりとレシピがあることがわかり即座に購入しました。
実際に食べてみると、味はさっぱりしていてとても美味しかったです。

あと、今回の目玉は、なんといっても、巨大なズッキーニでした。

輪切りにして、塩コショウをつけて、焦げ目をつければ、ステーキの出来上がり。
それで作ったのが、このイングリッシュマフィンのハンバーガーです。
ズッキーニバーガー
このレシピはまた別の記事にしますが、本当に美味しかったです。

ズッキーニを使うと、その味はクセがなく、ほかの食材とすごく調和するので、なんとも言えない歯ごたえがプラスされます。
色も変わらないし、本当に良い食材だなと思いました!

[amazonjs asin=”B002P3K6MM” locale=”JP” tmpl=”Small” title=”Panasonic ハンドミキサー ホワイト MK-H4-W”]