アンドロイド携帯、HT-03aを使っていて、動作が重たくなる時があるように感じました。
購入して一ヶ月がたつので、HT-03aを快適に利用する為に、個人的に行ってみた事を書いておきます。
- ウィジェットをホームにたくさん置かない(基本ウィジェットは3つまでにする)
- 1×1以外のウィジェットは利用しない
- 3面あるホームのうち、真ん中にしかソフトとウィジェットを置かない。(両サイドのホームを利用しない)
- 利用するソフトはフォルダにまとめる
- 利用しないソフトはどんどん削除する
- タスクマネージャーで利用していないソフトはどんどん落とす
- 重たくなったと思ったら容赦なく再起動
自分としては、ルールを設定することによって、デスクトップを整理したような感覚で、スッキリ利用できています。
利用しそうだけど、利用しないソフトとかも沢山あるので、そういうソフトはフォルダへ格納するか、削除してしまっています。
何かを利用する際には、こうしたマイルールを持っておくと便利ですね。
ホームはこんな感じです。
フォルダは2つ。 ソフトの利用頻度によってわけています。
左がよく利用するソフト 右がたまに利用するソフトとネタみせに利用しているソフトです。