今日は少し曇っていて、若干寒く感じました。
でも、昼間の気温は20度近いらしいので、これから上がっていくと思います。
それでは、今日の桜の様子をどうぞ!
3月22日(金)の桜の様子
ちょっと高い位置から見たところ。[定点観測]

目黒新橋から中目黒側を見た様子

目黒新橋から五反田側を見た様子

中目黒側の光景。見えるのは、田道橋。[定点観測]

目黒側の光景。見えるのは、目黒新橋。[定点観測]

区民センター沿いの桜。


田道橋から中目黒側の様子

8分咲きといったところ

都会の風景

なかめ公園橋から田楽橋あたりは、少しスペースがあります。

目黒川沿いにある「オステリア La Luna Rossa」は、ランチが春っぽくて素敵です。
オステリア La Luna Rossa

魚と野鳥も見られるかも?

田楽橋より中目黒に向かって左にある広場。トイレの設置に入っていました。


ゴミ置き場の設置準備開始

近くで見ると咲いているように感じますが、週末の明日は、今日の昼に成長しない限りは満開ではなさそうな気がします。
それでも、桜の雰囲気を十分に楽しむ事ができると思いますので、明日の土曜日の花見はとてもいいんじゃないでしょうか。
日曜は残念ながら雨のようですし、ここ最近は風が強い日が続いていますので、私は見られる時に見ておく!気持ちでいます。
普段より、目黒川沿いを歩く出勤前の方が多いように思います。やっぱり、桜は人の心に響く風景なんですね。