昨夜は風をともなった雨が降っていたので、桜への影響が心配でしたが、特に影響はなかったようです。
朝は寒かったですが、昼間は歩きやすい陽気で、桜を楽しむ人々が結構いました。
やっぱり、この時期の晴天はいいですね。予定より長めに散策をして、帰ってきました。
3月26日(火)の桜の様子
区民センター沿いの桜。

満開です

桜と青空。

桜とアルコタワー。

田道公園の桜も満開。

ベンチに座って眺める人も。

テニスをしながら、桜が見える公園。

いい場所でお花見。

咲き誇っています。


散り具合はこんな感じ。


気をつけましょう。

田楽橋で、写真を撮る人々。

目黒川散歩で紹介しているお店のちょうちんを発見。

ちょっと高い位置から見たところ。[定点観測]

中目黒側の光景。見えるのは、田道橋。[定点観測]

目黒側の光景。見えるのは、目黒新橋。[定点観測]

開花の情報をお伝えしてるサイトですが、無事満開を迎え、これからは、目黒川の桜がいつまで咲いているのか?今の桜の状態はどんな感じか?まだ桜は咲いているのかがわかるようにお伝えしていきたいと思います。
桜の花びらが川にあふれる。散り際の美しさをお伝えしたいと思っております。