目次
ビックマック好きかつ、ダブルチーズバーガー好きな私が、自宅で、マック風のオリジナルバーガーを作りたいと前回はバンズを作りました。
実際のハンバーガー完成までの様子を写真付きでお届けします。
できあがったのはこちら。
ビッグマック風味のダブルチーズバーガー

1.材料の準備

- 牛ひき肉 200g
- 玉ねぎ(新玉ねぎ) 1/8くらい
- レタス 2枚くらい
- とろけるチーズ 1枚
- ピクルス 輪切り 4枚くらい
- ケチャップ 大さじ2
- マヨネーズ 大さじ1
- 塩 少々
- 胡椒 少々
- オールスパイス 少々
- ナツメグ 少々
- マスタード 少々
2.玉ねぎをみじん切りにします。

3.レタスを千切りにします。
写真は太いですが、なるべく細切りにします。これがビッグマック風味の食感の決め手です。

4.ピクルスを薄切りにします。
これが味のアクセントですね。
5.ソースを作ります。
ケチャップ:マヨネーズ=2:1の割合にします。
これがビッグマック風味の味の決め手かなと思っています。画像の量だと少ないかも。

混ぜておきます。
いわゆるオーロラソースと言われているものができます。ちなみにガーリックパウダーを入れてもおいしいらしいです。

6.ひき肉とスパイス類を混ぜます。
スパイスはやや少なめで調整しながら入れてください。多いと肉っぽい味が隠れてしまいます。少なすぎるとビッグマックっぽくないのでバランスが大切です。
