1. ホーム
  2. 休日料理
  3. 「むかご」ってご存知ですか? 秋限定の旬の味!むかごご飯のレシピ

更新日:2020年2月2日
投稿日:2013年10月15日

関連リンク

むかごご飯

ほくほくしたむかごご飯
むかごを使った炊き込みご飯を作ってみました。
温泉宿で出てきそうな、秋を贅沢に感じる逸品です。

むかごって何?

「むかご」とは、山芋の地上部分にできる直径1センチくらいの大きさの球芽のことです。

通常、山芋は地中に伸びて育っていく作物です。 ではその時地上部分はどうなっていくかというと、にょきにょきと蔓が伸びていくのです。 蔓は枝分かれして、また、たくさんの葉を付けます。 その枝分かれする部分に、ぽちっとできるのが「むかご」です。
引用:チームむかご


味の表現は難しいのですが、山芋を凝縮されていているような味で、かといって、臭みもクセもありません。
柔らかい皮の中にあるのは、上品な味わいの小さなポテトといった感じです。

むかごご飯を作ってみよう

助手さん、最近は夏の暑さもすっかり影を潜めて、もう10月ですよ。
濃紺さん、そうですね。すっかり秋になりましたねー。
ところで、助手さんにとって、秋と言えば、何の秋ですか?
んー、普通に言えば、食欲の秋読書の秋。そしてこの2つは聞き秋た。なんちゃって!
うむー、失望を禁じ得ないですね。
私なんかは、むかごの秋ですね。
また、なんですか、むかごって!
聞きなれない言葉です。
今日は、秋の味覚でも楽しもうと、これを用意しました。

収穫したむかご

これが、むかごです。
お!なんだろう。このちいさなコロコロは。なんというか、うさ
むかごとは、地上にのびた山芋の葉っぱについてる小さな実なんです。
山芋の子供っていうところでしょうか。
へぇ!では、これは食べられるんですね。
どうやって生えているんですか?

むかごの収穫

それは、こちらを見てください。

松の木

なんでしょうか。この生い茂ったエリアは?
ここが収穫地。知り合いの家の緑の生い茂る庭です。
数十年も前に山芋を植えていて、毎年ツルがのびて、そこからむかごが取れるとのことで、おじゃましてきました。
へーすごい。普通に採れるものなんですね。
ちなみに、肝心の山芋は、生い茂った木々の下にあって、どこに生えてるのか、もはやわかりませんでしたね。

そして、むかごは、こんな風に生えています。

むかご1

色々な木や植物にからみついていました。

むかご2

こんな感じだったり。

むかご3

こんな感じだったり。

むかご4

結構簡単にポロッと採れてしまうので、落とさないように収穫してきました。

むかご5

むかごは結構小さいです。ひよこ豆みたいな大きさです。

軍手とむかご

こちらが収穫されたむかごです。

収穫したむかご

大小様々な大きさから天然を感じますね。
これを、炊き込みご飯にして楽しみたいと思います。
さっそく、作り方をみてみましょう。

料理の手順

  • むかごを洗う
  • 昆布をきれいに拭く
  • 米をとぐ
  • 調味料、具材を入れて1時間おく
  • 炊飯する
  • ゴマ、海苔をちらして出来上がり

むかごご飯の材料(3〜4人分)

  • 米 2合
  • むかご 100g
  • 酒 大さじ1
  • 塩 小さじ1
  • 昆布 1枚

料理開始

むかごご飯を作ります

では、「むかごご飯」を作っていきます。
おねがいします。
今日は、むかごの紹介がメインなので、料理は至ってシンプル。
簡単ですので、さくっとご紹介しますね。
まず、むかごを洗います。

むかごを洗う

昆布を、水に濡らしたふきんで拭いて、表面のゴミを取り除きます。

昆布をきれいに拭く

水で流すと、うまみ成分が逃げてしまうからですね。
米を研ぎ、2合分の水を入れたあと、塩と酒を加えて、くるっと混ぜます。

米をとぐ

むかごを入れ、その上に昆布をのせます。

昆布をのせる

1時間ほど置いてから、炊飯して出来上がりです。

むかごご飯炊きあがり

とっても簡単ですね!
さて、お味はどんなだろう。

できあがり!

炊き上がったら、ほくほくのむかごご飯の完成です。

ほくほくしたむかごご飯

むかごは、ほくほくとしたやさしいお味ですね。
酒や昆布を混ぜているからなのか、普段の家庭のご飯の味ではなく、一手間加えられた、小料理屋の味がします。小料理屋って行ったことが無いので、想像ですけど。
ゴマ、海苔を散らしてもいいんじゃないでしょうか。

ゴマと海苔を散らす

秋の味覚、むかごご飯は飽きないですね!
。。。

作ってみての感想

むかごは、食べたことのある人は少ないかもしれない、秋限定の味覚です。

私も、数年前から知り合いから頂くようになり食べるようになったのですが、個人的な感想としては、むかごという名前も、どこか秋を漂わせるイメージがあり、これを食べると秋がきたなーという気分になります。

そして、秋はまた新米の季節です。

栗ご飯、しめじのしょうがご飯、秋野菜と鮭の炊き込みご飯、松茸ご飯など、美味しく炊き込める料理が沢山あります。

秋のゆっくりとした休日に、美味しい新米を買ってきて、秋の味覚で炊き込みご飯を作って、素敵なお茶碗で頂くのも、とても贅沢な休日の過ごし方だと思います。

いい炊飯器が欲しくなりました。
[amazonjs asin=”B00N1EWYGA” locale=”JP” tmpl=”Small” title=”Panasonic おどり炊き×エコナビ 可変圧力IHジャー炊飯器 5.5合 ホワイト SR-PB104-W”]