1. ホーム
  2. 家とリノベ
  3. 1. ビフォーアフター写真で振り返る、中古戸建て住宅のリノベーション

※更新日:2015年6月11日
投稿日:2015年6月7日

関連リンク

中古の戸建てのリノベーションを写真で紹介!

築35年の中古物件を購入してリノベーションしました。
どんな家を購入して、どうなったか写真でご紹介します。

リフォームの範囲は、屋根以外全てです。
予算が限られているので、古いところは無理に新しくせず、古さを楽しむように心がけました。

玄関の内側

玄関の内側 ビフォー

狭い空間に靴箱も置いてあり、とても狭い玄関でした。
玄関の内側ビフォー
建具も古く、真ん中にある壁の仕切りが邪魔でした。

玄関の内側 アフター

仕切られていた壁を取り壊し、扉の奥を全て玄関にしました。
玄関の内側アフター
床はコンクリートに炭を混ぜて黒くしてみました。
土間
天井には、人感センサーの照明を取り付けました。
人感センサー

玄関ドア

玄関の内側 ビフォー

玄関ドアは勝手口のような扉でした。
扉ビフォー

玄関の内側 アフター

家の顔になるので、LIXILの立派なドアに変更しました。
扉アフター

キッチン

キッチン ビフォー

部屋の奥に小さなキッチンがありました。
キッチン ビフォー

キッチン アフター

1階の壁をぶち抜いて、新しいキッチンを部屋の真ん中に設置しました。
キッチン アフター

1階 ダイニング

ダイニング ビフォー

全体的に古い印象でした。フローリングは全てバラバラで、つぎはぎ状態でした。
フリーリング1階ビフォー

ダイニング アフター

壁がなくなり、広がりました。
フローリングは、茶系の家具を意識して、シロ系で木の風合いのデザインを選びました。
フリーリング1階アフター

トイレ

トイレ ビフォー

トイレは、お風呂場と一緒の場所にありました。
トイレ ビフォー

トイレ アフター

トイレのあった場所は、壁を広げて、脱衣所になりました。
脱衣所 アフター
トイレは、元々キッチンがあった場所に作りました。
トイレ アフター

お風呂場

お風呂場 ビフォー

お風呂場は、古くて寒そうでした。
お風呂場 ビフォー

お風呂場 アフター

綺麗になったお風呂場には、ガス暖房乾燥機も設置しました。
お風呂場 アフター

2階 仕事部屋

仕事部屋 ビフォー

2階はわりと綺麗でした。
2階書斎 ビフォー

仕事部屋 アフター

フローリングは、昭和初期をイメージして、濃い色でヘリンボーン貼りにしました。
柱は全て、茶色に塗装して、コントラストをあげました。
2階書斎 アフター

増築部分 ビフォー

部屋の奥には、増築した小部屋がありました。
2階出窓 ビフォー

増築部分 ビフォー

壁紙は、遊びでアクセントカラーを入れました。
2階出窓 アフター

階段上 ビフォー

階段の上がった所には扉がありました。
階段上_ビフォー

階段上 アフター

狭い部屋なので、壁をぶちぬき、開放感のある空間にしました。
階段上_アフター

2階寝室

寝室 ビフォー

2階寝室 ビフォー

寝室 アフター

奥にあった収納を取り壊し、部屋を広くしました。
2階寝室 アフター

天井の柱 ビフォー

天井に梁のような横長の柱が出ていました。
柱 ビフォー

天井の柱 アフター

天井の梁は、木の風合いに。実はコレ、木の模様の壁紙です。
天井の柱

ベランダ

ベランダ ビフォー

床は薄い板で、乗っかるとミシミシ音がなり古くて危険な感じでした。
ベランダ ビフォー

ベランダ アフター

古い板は全てはずして、新しい木を敷き直しました。
窓を開けると、木の香りが入ってきます。
ベランダ アフター

階段

階段 ビフォー

階段 ビフォー

階段 アフター

広さを確保する為に手すりを外し、足元には2階のフローリング材を敷き、正面の部分は壁と同じ白いクロスを張りました。
階段 アフター

階段下

階段下 ビフォー

収納がありました。
階段下 ビフォー

階段下 アフター

右側の扉の中には、洗濯機を収納しました。
左側の三角スペースには、インターネットのルーターなどのコンセントを設置しました。
階段下 アフター

勝手口

勝手口 ビフォー

勝手口は、雨の当たらない空間がありました。が、つぎはぎ状態でガタガタ。段差がすごかったです。
ストック ビフォー

勝手口 アフター

床は、コンクリートで平らにしました。周りは予算の都合でそのまま。
こちらは、自転車置場として使っています。
ストック アフター

外壁

外壁 ビフォー

外壁ビフォー

外壁 アフター

日本瓦と合わせて、シックな印象にしました。
真っ黒ではなく、少し白が混ざったグレーでツヤを少し消したタイプにしました。
外壁アフター

リノベーションを終えて

建築士やデザイナーに依頼する予算はなかったので、自分たちで勉強してイメージをふくらませて作りました。

リフォーム会社に、プロ目線のアドバイスをもらいながら仕上げることができました。

外壁、内装、フローリング、設備など、決めることが山ほどあり、とても大変でしたが、出来上がった家は、かなり気に入っています。

ちなみに、なんとなくですが、デザインのコンセプトをもって作りました。

  • 1階は、全体的に北欧っぽさをイメージ
  • 2階は、昭和初期をイメージ
  • 外観は、和風モダンなイメージ

このブログでは、家の購入を決意してから、この家に住むまでの流れをまとめてみました。リノベーションに関しても、なるべく詳しく書いてみました。

家の購入やリフォームは、人や建物によってだいぶ変わりますので、参考の一つとして読んでいただければと思います。
まずは、「貸か持ち家か?私が東京で戸建てを購入した理由」からどうぞ。