Warning: Undefined array key 9 in /home/c9976471/public_html/news.ko-zu.com/wp-content/themes/dist2025/functions.php on line 279
前回は、銀座にある「セントル ザ・ベーカリー」の食パンをご紹介しました。
午後になると売り切れることも珍しくない、人気の食パン専門店です。
この食パン専門店は、バゲットが有名なviron(ヴィロン)のオーナーが経営するお店です。
viron(ヴィロン)のバゲット用の粉
先日、cuocaに小麦粉を買いに行った時に、たまたま、vironのバゲット用の粉を発見しました。
店頭の紹介メモを見ると、「この粉でバゲット作りにチャレンジしてみて下さい☆」と書いてあります。隣にはフランスパンも飾られています。
フランスパン用の粉で食パンを作る
そこに出会ったviron(ヴィロン)のフランスパン用の粉ですよ。試さずにはいられないでしょう!
愛用のシロカのホームベーカリーにおまかせ
食パンを切ってみます
伸ばしてみます
トーストにしたらめちゃくちゃ美味しかった!
普通の食パンになったね、といった印象だった、フランスパン用の粉で作った食パン。
朝食に食べていてわかったのですが、トーストすると、めちゃくちゃ美味しかったです。
この粉を使ったからなのか、温度や作り方でそうなったのかはわかりませんが、トーストするとパンの耳はカリカリに硬くなります。
一方で中の生地は、元々ふわふわだったからなのか、空気の層が中にできて、サクッと柔らかい食感になりました。
このさくっと柔らかい食感が、とても美味しい。
さくっと柔らかいから、ボロボロとこぼれちゃう感じです。
軽いスナックみたいな感じです。
なにもつけなくてもおいしいのですが、甘いシュガー系ペーストを塗ると、ますます美味しく感じました。
朝は忙しくて、写真を撮るの忘れていました。うまいうまいって全部食べちゃいました。
ジャイアントカプリコとか、霧の浮舟とか、エアリーなチョコが好きな人は好きな感じだと思います。
イメージ伝わるでしょうか。
[amazonjs asin=”B003S9WX0K” locale=”JP” tmpl=”Small” title=”富士ホーロー 食パン焼型1.5斤”]