目次
専属専任媒介と専任媒介
とある大手の若い不動産屋の方が「今の時代は、物件は全てインターネットに掲載されているので、ネットで探すのが効率的ですよ」と言っておりました。
しかし、調べていると、そんなことは無いということがわかってきました。
例えば、ネットで不動産を探していると、媒介のところに、「一般媒介」と書いてあることが多いのですが、まれに売主が1社だけに販売を依頼する、「専属専任媒介」や「専任媒介」という契約記載があります。
「専属専任媒介」の場合は、媒介契約締結の日から5日以内、「専任媒介」の場合は、媒介契約締結の日から7日以内にレインズへ登録しないといけないというルールがあります。
逆に言えば、「専属専任媒介」の場合は5日間、「専任媒介」の場合は7日間、レインズに登録しなくてもいいということ。
つまり、レインズへ登録する前の期間に、不動産会社が買いたい人へ直接連絡して、購入者がすぐに決まってしまうという事があるようなのです!
より購入の温度感が高いお客様だったり、属性の良い(年収が高いとか、上場企業に長く勤務していてローンが通りやすいなど)お客様へ紹介すれば、よりスムーズに売買契約を結ぶことができ、仲介手数料が早くスムーズに入る可能性があるからです。
レインズとは
ちなみに、レインズとは、不動産会社みんなが見られるネットワークシステムのようなものです。
そこから、SUUMOやアットホームなどへ情報が拡散されて、私達がインターネットで探せるようになります。
一般媒介の場合は、複数の不動産会社へ販売を依頼する契約ですが、レインズへの登録は任意です。
依頼した不動産会社が掲載するかは自由となります。とはいえ、売れそうな物件はどこかの会社が掲載するようです。
あと、売主が周囲の人に知られずに販売したいなど、何か理由がある場合には、レインズに掲載されない事もあるようです。
インターネット以外の物件の探し方
というわけで、こういうことがわかってくると、インターネットだけで探すのではなく、不動産会社へ足を運び、購入意欲が高いことや、自分の情報もしっかりと伝えておき、この人なら本気で買ってくれそうだと知っておいてもらうことも大切なんだと思いました。
ちなみに、前述のとある大手の若い不動産屋の方は、こちらの希望条件を伝えたところ、「では、探してまたメールでご連絡致します」と言われましたが、一度も連絡が来ることはありませんでした。
不動産屋さんも買わなそうな人に連絡をしても仕方ないというのはあるのでしょう。
そういった点でも、信頼できそうな不動産屋さんと信頼関係を築いておくのは大切だと思いました。
わかったこと
- ネットに掲載されていない物件はある。
- ネットで調べるのと平行して、不動産会社へ足を運ぶこと。
- 複数の不動産会社へ足を運び、運ぶだけでなく、「買うお客さん」だと理解してもらうことがとても重要。