1. ホーム
  2. 陶器と旅行
  3. 陶器市まで待てない!かわいいデザインの波佐見焼を紹介します

※更新日:2020年2月2日
投稿日:2013年12月26日

関連リンク

波佐見焼

波佐見焼をご存知でしょうか?
九州は長崎にある、陶磁器の産地で作られている、歴史のある焼き物です。

最近は東京のお店でも、見かけるようになってきた波佐見焼ですが、
現地の窯元を見てみたい!ということで、長崎の波佐見町へ買いに行ってきました。

モダンでかわいい波佐見焼たちをご紹介します!

というわけで、買ってみました!

長崎の波佐見町では、陶磁器を色々買えて楽しかったです!
旅行以外でも、購入した波佐見焼の器をまとめてみました。
あと、波佐見町のとなりの有田町でも、いくつか陶磁器を購入したので最後の方に載せてみました。

natural69

polca(ポルカ)シリーズのプレートです。象のイラストがかわいい!

polca_象

こちらもpolca(ポルカ)シリーズで、深さのあるボウルタイプ。
珍しいトナカイの柄が個性的です。スープやサラダ、使い勝手が良いサイズです。

ポルカのトナカイ

BIRDHOUSEの箸置き5個セット。入れ物もかわいいし、贈り物にもいいですね。
カラフルで食卓が明るくなりそうです。

BIRDHOUSE箸置き
BIRDHOUSE箸置きパッケージ

swatch(スウォッチ)シリーズのプレートです。柄や形も珍しくて、使い勝手が良さそうです。

swatchシリーズのウッディ
swatchシリーズのジギー

かわいい絵柄の小皿。魚のイラストがかわいいです。

小皿その2
小皿その1
小皿

いくつかあった中から、手書きの感じが気に入って購入したお皿です。

natural69その1

薄くて軽いです。普段使いにいいですね!

natural69その2

濃紺色に惹かれて買っちゃいました。

natural69その3

このフォルムをみてください。しっかりした作りです。

natural69その4

ここから下は、アウトレット品で、かなりお得に手に入れました。
背の高いマグカップ。ビアグラスなのかな。

natural69その5

スープに丁度よさそうなカップ。白い部分は、ざらっとしています。

natural69その6
natural69その7

すり鉢も買いました。ゴマをすります。

natural69その8

かわいい小皿です。形がかわいらしい。

natural69その9

カラフルでころんとした器です。使いやすそう。

natural69その10

sabatoシリーズ

南スイスを拠点に活躍されているアーティスト、アオイ・フーバーさんが描くイラストが素敵なsabatoのテーブルウェア。
休日が楽しくなりそうな、器が揃っています。

sabatoのカップandソーサー
sabatoのコップ

紹介カードのイラストもモダンでかわいい!

sabatoの紹介

北欧デザインの波佐見焼

北欧デザイナーとのコラボ企画の商品。
ユリア・ヘウリングさんのキッチンエイドという作品です。
小皿とセットで買いました。色使いといい、シンプルでいてかわいらしい!

エイド

ポンペ・ヘーデングレンさんのミルキーウェイという作品。
天の川をイメージしたお皿は、外側と内側で色が違います。
明るく食卓を彩ってくれそうです。

ミルキーウエイ横から
ミルキーウエイ

マルヒロ

お皿ではないのですが、前々から欲しかった、おしゃれ木のまな板としゃもじも買いました。

まな板としゃもじ

カラフルな食器は、テーブルを美味しそうに彩ってくれそうです。
1トーン落としたカラーリングの食器で、意外な色の組み合わせも楽しめそうです。

マルヒロの皿

一真窯

大中小と3つの大きさのお皿は、組み合わせが自由です。
シンプルながらもすべて模様が違うので、料理に合わせて、組み合わせを考えるのが楽しいお皿です。

一真窯その1

ベースの大きなお皿にも模様がはいっています。
模様の入っていないのも売っていましたがこちらをチョイス。

一真窯その2

このように、好きな組み合わせで何通りもの盛り付けができます。
他の陶器を組み合わせてもいいですね!

一真窯その3

ミニョン

アウトレット価格になっていたお得なフタ付きのマグカップ。
鮮やかな色に惚れて購入しました。
サイズもちょうどよくて、底面が丸くなっていて、使いやすいんです。

ミニョンその1
ミニョンその2

緑とオレンジの鮮やかな色は、楽しい気分になりますね!

ミニョンその3

こちらの素敵なデザインの長皿もミニョンで購入しました。

ミニョンその4

普段の料理を、このお皿で出すと、いきなりお洒落になります!
帰ってきてから気づいたのですが、一真窯の陶器でした。

ミニョンその5

西海陶器

「essence」シリーズのボウル。スープや小鉢にと使い勝手の良さそうなサイズです。

essenceシリーズ

同じくessenceシリーズの「黒土 ESボール ストライプ」です。
回りは陶器のように土っぽい手触りで、内側はツルツルしています。モダンでシックな落ち着いたテーブルを演出できそうです。
結構大きめなので、テーブルの中心に大皿料理として置いて、取り分けたりしています。

黒土 ESボールストライプ

白山陶器

真っ白なお皿。写真ではわかりづらいですが、マットな感じの形がかわいいお皿です。

白山陶器その1

こちらは、平べったい形が特徴のお茶碗です。

白山陶器その3

模様の描かれ形が気に入って購入しました。

白山陶器その4

裏には、「も」が。

白山陶器その5

「も」についてですが、森正洋さんの平形めし茶わんというシリーズだからですね。

白山陶器その2

横長のお皿も買いました。模様の入り方が素敵です。

白山陶器その6

横から見たところ。

白山陶器その7

赤井蔵

入ってすぐのところに陳列されていたこのお椀。
形といい色あいといい、すぐに気に入って、即購入しました。

赤井蔵その1

中がチャコールグレーです。

赤井蔵その2

かわいい形の小ぶりな器も気になって買っちゃいました。

赤井蔵その3

変わった色や形の食器

こちらは、磁器ではなく陶器です。
渋めのイエローとグリーンのカラーが素敵。イエローは少し小さめなので、夫婦で使うのもいいですね。

夫婦茶わん

食パンの形をした「トースト型 パン皿」。
このような形は他ではあまり見ない、個性的な器です。1枚1枚表情が違うのもまたいいですね。

トースト型パン皿

左右非対称な形のカレー鉢。木のイラストがかわいいです。
形状も使いやすく、丈夫そうです。

カレー鉢

モザイク調のお茶わん。ポイントの色使いがかわいいです。

モザイク調のお茶わん

テーブルウェア・フェスティバルで買った、石丸陶芸の豆皿。
かわいいイラストの種類がたくさんあって、選びきれないほどでした。

豆皿

こちらもテーブルウェア・フェスティバルで購入したモダンな形の丼です。
丼料理がおしゃれにいただけそうです。
一つ一つ手書きで絵柄を入れているので全部が微妙に違い、手書きの味が表現されています。

モダンな丼
モダンな丼の中
モダンな水玉の丼
モダンな水玉の丼の中

アイユー

重宝皿というそうで、箸置きと醤油入れに使えたり、スプーンを置いたりもできるお皿です。

アイユーその1

こんな感じになります。

アイユーその2

堀江陶器

真っ白な色の小ぶりなバット。ちょっとした料理に使えそうです。

堀江陶器その1

堀江印。

堀江陶器その2

土蔵(陶もと)

あまり見たことがない器で、一目惚れして買いました。どんな料理で使おうかな。

土蔵その1

横から見たところ。ころんとした丸みがあります。

土蔵その2

KIHARA

所変わって、有田町にも行きました。
有田焼卸団地内にあったこちらのお店で見つけたかっこいい器です。

KIHARAその1

裏返すと富士山のようです。
これだけに限らず、富士山モチーフが多かった気がします。世界遺産効果ですかね。

KIHARAその2

使いやすそうな渋い皿も購入です。

KIHARAその3

少量の料理が映えそうな、かわいい形の小皿セット。

有田焼

おわりに

波佐見焼の特徴は、美しい白と、絵付け、普段使いで便利なイメージがありますが、モダンでかわいいデザインも多くあります。

また、波佐見町は、お店が近くに点在していますので、買い物もしやすかったです。
窯元で購入すると、少し安く購入できますし、商社でも、割引して販売しているお店が多いようです。

素敵な器で食べるご飯はとても美味しいです。最高です。
陶器と磁器を使い分けて、楽しいご飯を食べて行きたいと思います。

ずらりと並べて記念撮影!

買ってきた器

波佐見焼陶器まつりで買った器はこちら!

買ってきた波佐見焼全部